HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT
成長支援は未来への足場づくり!
従業員の知識やスキル向上の為に「マルイチ検定」を実施。社内スペシャリストを育成し、一人ひとりの成長を支援しています。
マルイチ検定を通じて従業員の能力開発を促進することで、マルイチ全体として技能のレベルが向上して行くことが目的です。
またマルイチの人材育成として、従業員に知識や技能が身についたかどうかの確認ができます。
MARUICHI Specialists
マルイチ検定で
「スペシャリスト」を目指す!!
通常の
営業成績に
ともなう
仮設の現場では、工事に関わる重要な「足場」の役割を担います。
そのため、営業担当者には足場資材そのものに関する知識はもちろん、
自社で取り扱う商材や業務内容といった幅広い専門知識が求められます。
社内では、営業担当者を中心として、社内「スペシャリスト」を育成のために「仮設」、「ビケ」、「ハウス」、「総合」の4部門で、
マルイチ検定を実施。
「仮設リース&solution」目指すべく、社内底上げを図る取り組みを行っております。
マルイチ検定における
「スペシャリスト」とは?
社内検定の認定科目は「仮設」、「ビケ」、「ハウス」、「総合」の4部門から過去2回検定成績の条件をクリアした者のみを認定。
◆社内「スペシャリスト」のランク
マルイチ検定システム
営業職以外の部署でも「マルイチ検定」を実施しています。
年1回2月・8月にマルイチ検定共有システムにて全受講者へ出題し、答案を事務局で採点・集計。各解答の分析を行い成績優秀者には10月に表彰します。(次年度への成績の繰越はありません。)
従業員全員の知識の底上げを図る検定として今後も実施していきます
2025年
社内「スペシャリスト」発表!
2025年2月、8月の2回分の試験結果







